つるあり甘いえんどうを育ててみました

昨年、つるありあまいえんどうを育ててみました。

さやごと食べられるというけど、本当?っていう感じでしたが、そのさやの甘さにやみつき、今年はその育て方を記録していこうと思います。

つるありえんどう

えんどうの種はトーホクの「つるあり甘いえんどう」にしました。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..つるありえんどうえんどうの種はトーホクの「つるあり甘いえんどう」にしました。..

えんどうのさやは青っぽい食感を持っていたのですが、このあまいえんどうのさやは甘さを感じることが出来ます。

ということで、今年もこの「つるありあまいえんどう」にしました。

えんどうの種まき

説明書に従ってぽっとに種を3個づつまきます。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..えんどうの種まき説明書に従ってぽっとに種を3個づつまきます。..

指で軽く押し込み、培養土を被せて水をかけて種まき終了です。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..指で軽く押し込み、培養土を被せて水をかけて種まき終了です。..

発芽

ポット10個にまいた種は合計30個です。

そのうちの2個から発芽しました。

今日が3/26日ですから、種まきしてから10日目です。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..そのうちの2個から発芽しました。今日が3/26日ですから、種まきしてから10日目です。..

えんどうの発芽状態(3/30)

えんどうの種まきをしてから14日目です。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..えんどうの種まきをしてから14日目です。..

わずか4日の違いですが殆ど発芽しました。

画像では見にくいのですが、一人前にツルも出ています。

えんどう成長中(4/03)

昨日は雪がチラチラという状態で季節外れの寒さでしたが、今日はいい天気です。

えんどうもすくすく育ってくれています。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..今日はいい天気です。えんどうもすくすく育ってくれています。..

えんどうを移植しました(4/04)

えんどうの種まきトレーを移動しようとしたら、何と根が畑にまで伸びていました!

土の上に直置きしていたからなのかな?

そこで、とりあえずチューリップに使われていたポットに移植することにしました。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..そこで、とりあえずチューリップに使われていたポットに移植することにしました。..

ところでした!。

ということで、ポットに移植です。

残りのえんどうはポットがないので、ホームセンターで購入してからということにします。

まだ、幼いしね。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..購入してからということにします。まだ、幼いしね。..

えんどうの定植(4/15)

日中は暑くなりました。5月の気候です。

そこでえんどうを定植することにしました。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..日中は暑くなりました。5月の気候です。そこでえんどうを定植することにしました。..

定植する時に根っこの張り具合を見て、「ヨッシ!」ということで植えましたが、後で考えたら……移すことで写すことを忘れてました!(^^;

でも、ホームセンターで販売しているような立派な苗に育ってましたよ。

えんどうの様子(4/23)

つるありえんどうを定植して8日後の様子です。

『 つるあり甘いえんどうを育ててみました 』 ..えんどうの様子(4/23)つるありえんどうを定植して8日後の様子です。..

少しずつ成長しているようです。

昨年育てたえんどうは2Mぐらいの高さまで成長したのでネットの長さが不足し、継ぎ足しで不格好でした。

そこで、今年は1.8Mのネットを2つ購入して、用意万端です。

おうち栽培

Posted by Kazu