2018年5月23日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 000

2018年5月23日

裏庭のビニールハウスでの水耕栽培ですが、無事にプログラム通りに養液を噴霧しています。 溶液の噴霧や温度管理はarduinoで行い、家庭菜園の水やりも自動化、ビニールハウスの温度管理も今年はドライミストに挑戦です。 そこで、今度はセンサーを使 ...

2018年3月31日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 124

2018年3月31日

3月の終わりともなると日中の温室の温度が40度超の凄い事に! そこで、出入り口をかねて温室の温度調整をしてみることにしました。 温室の温度が設定温度を超えたらビニールを少し巻き上げる。 更に温度が上がるようであれば全開にする。 設定温度以下 ...

2018年3月19日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 186

2018年3月19日

arduinoと電磁弁,フロースィッチを使ってタンク式自動水やり機を自作しました。非接触フロースイッチで水面の位置を検出し水やりの時間はRTCで設定しています。自作してから3年経過しましたが、ほぼ故障もなく使っています。 水やりの奴隷から解 ...

2018年3月19日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 059

2018年3月19日

『日照時間不足で野菜の高騰が........。』野菜類が高くなった時には必ずつくのがこの接頭語ですよね。 でも、実際にどれぐらい日照が不足しているのかは判りません。 そこで、実際に数値として知るために照度センサーをarduinoに組み込んで ...

2018年3月16日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 121

2018年3月16日

土を使わずにベランダでも栽培出来る水耕栽培が人気ですよね。しかも、最近は植物工場が脚光を浴びてきています。 その中でカズは噴霧式(エアロポニック栽培)で少量多頻度潅水を試してみました。 噴霧式(エアロポニック栽培)の利点は   ...

2018年1月14日iotおうち栽培

Thumbnail of post image 197

2018年1月14日

宮崎に行ったとき、特殊栽培トマトを手にする機会がありました。 あのJR九州の人気列車『ななつぼし』の食材に採用されているトマトなんです。 そのトマトを口にした瞬間.....脳裏をよぎったのは昔食べたトマトの味でした。 適度な酸味と旨み、甘味 ...