つるむらさき凄い生命力!つるむらさき つるむらさきの葉は土にさしておくだけで芽がでるらしい ということで、昨年葉を一枚土に挿してみました。寒くなってきたので少し根が出ていたのをコップに入れて釈迦頭と一緒に車載温蔵庫に入れていてずっと忘れていた。 2月半ばになり、『春一番』が...つるむらさき
おうち栽培釈迦頭(バンレイシ)の育て方~鉢植えで花が咲くまで 沖縄産釈迦頭(バンレイシ)を種から育てて3年目になりました。 同じバンレイシ科のポポーは耐寒性がありますが、釈迦頭は寒さに弱く日本で地植えは難しいようです。 そこで10号ポットに植え替え、更に大きな釈迦頭の木に育てようと思います。 ...おうち栽培
おうち栽培釈迦頭(シャカトウ-バンレイシ)栽培-種から育てる記録 沖縄産釈迦頭(バンレイシ)を美味しく戴いた後、種を10粒程植えてみました。 そのうち忘れた頃、ようやく2つの種から発芽しましたが、一つはいつのまにかダメになっていました。 結局、10粒の中で生き残ったのが一つだけで、今年(2017年...おうち栽培
おうち栽培【アイコの栽培】ミニ トマト『アイコ』を種から育てる記録 昨年はホームセンターでトマトの苗を購入して植えてみました。 それなりに収穫できましたが、課題もいっぱいありました。 肥料って多ければいいということではないのだなぁ....... 大きく育ってねぇ~♪という願いを込めて肥料を沢山与え...おうち栽培
あさつき(浅葱)の育て方あさつき(浅葱)栽培-プランターに植え替えてみた 浅葱(アサツキ)は一度植えると数年間育てられるのでベランダで栽培しておくと大変重宝する便利な野菜です。 カズがあさつきの苗を購入したのが5年前ですが、毎年、春と秋に収穫できます。 ネギよりも葉が細くて色が薄いネギで、一見ワケギのよ...あさつき(浅葱)の育て方
おうち栽培20日大根(ラディッシュ)をプランターや水耕栽培で育てる日記 20日大根(二十日大根:ラディッシュ)は簡単に育てることが出来るようですが、季節によって育て方は異なるのでしょうか? 昨年は3~5月に栽培したのですが、今年は年間を通してプランター栽培、水耕栽培なども試してみようと思います。 土...おうち栽培冬も育つ?二十日大根の観察日記と育て方
いちご栽培は難しい?プランターで栽培する日記【甘い苺の育て方】いちごをプランターで栽培してみた 昨年、ホームセンターで購入したいちごの苗は順調に生育したのですがさほど収穫は望めませんでした。 それで、そのままにしていたら、ランナーが伸び放題! そこで、今年は自分で苗を作ってプランターで育てることにしました。 昨年の苺は…...いちご栽培は難しい?プランターで栽培する日記
おうち栽培始めてズッキーニを種から栽培してみました 馴染みの薄いズッキーニですが、中華や沖縄料理に使うと、これが結構イケるので、家庭菜園で栽培してみました。 種はトーホク交配の「ズッキーニよくなる君」ネーミングが気に入りましたが、ホントに「よくなる君」になってくれるのでしょうか? ...おうち栽培ズッキーニを種から栽培するマニュアル
おうち栽培つるあり甘いえんどうを育ててみました 昨年、つるありあまいえんどうを育ててみました。 さやごと食べられるというけど、本当?っていう感じでしたが、そのさやの甘さにやみつき、今年はその育て方を記録していこうと思います。 つるありえんどう えんどうの種はトーホクの「つる...おうち栽培
おうち栽培メロン栽培は難しい?水耕栽培でメロンを育てる記録 春先に買ったメロンのタネをポットで育ててみたところ続々発芽!ということでメロンを初めて育ててみることにしました。 マリオネット メロン マリオネット メロンはスーパーで売られていて比較的手ごろなお値段で買えますよね。 このめろ...おうち栽培